いや〜、これはちょっと・・という感じなのですが、
決して残虐なスプラッター映画が好きという訳ではありません。
でも偶然レンタルDVDを暇つぶしのつもりで観てしまいました!
オラフ・イッテンバッハ監督のことは全然知りませんが・・
偶然に彼の監督作品を2作品も借りてしまいました。
HOUSE OF BLOOD ハウス・オブ・ブラッド

ドイツのホラー映画界の鬼才、オラフ・イッテンバッハ監督作品。囚人たちの逃走劇を壮絶な銃撃戦を交えて描いた前半部から一転、殺戮に次ぐ殺戮で一瞬のうちに地獄絵図となる後半部。そのめまぐるしい展開は必見だ。
ビヨンド・ザ・リミット

拷問!撲殺!銃殺!刺殺!鮮血! 超過激レーベル”アルバトロス・コア”が放つ傑作ホラー。
新米記者ビビアンは、墓守人フレデリックに取材を申し込む。由緒あるその墓地に眠る死者たちのエピソードを記事にしようとしたのだ。墓守人フレデリックは静かに語りだした。墓地には殺戮の限りで虐殺されたギャング一味が眠る一角があった。彼らの死は麻薬や金が原因ではない。永遠の命と権力を与えるという、伝説の「永遠の心臓」を巡る争いのためだという。フレデリックの話は何百年も昔へ遡る。時は中世。何人もの罪の無い人間の血を流しながら、「永遠の心臓」はついに悪徳司祭の手中に収まった。復活の時を何世紀も待っていた「永遠の心臓」は、善良な人間の魂を吸い取ることによって活動を始めるのだ。村では虐殺と拷問が繰り返された。止まっていた心臓はやがて鼓動し始めた――。
という・・物凄く後味悪いです!
しばらく悪夢にうなされそうですが・・ここまでやると・・なんか偉い!
と誉めてあげたい気持ちも湧き上がってくるのも不思議です(笑)。
安っぽいタイトルだけが過激なスプラッター映画に比べると
こちらの方がかなり格調高いと思いますので・・
こういった映画が苦にならない感性の方だけが観ていただきたい・・
それでないと・・かなり嫌悪感が湧く映画だと言うことは間違いないです!
(う〜ん!! 怖いもの見たさでま観てしまいました〜!)
「ハウス・オブ・ブラッド」予告編
↓
http://www.youtube.com/watch?v=e4ZrSBvT5zk
「ビヨンド・ザ・リミット」
↓
http://www.youtube.com/watch?v=neGSCyJ3IWE
とてもブログに貼り付けられる内容ではありませんでした。
本編はこんなもんじゃないですから〜!
ストレスが溜まったときにはこういった映画を
何も考えず観るのも解消にいいですよ〜(笑)!