プログレ・マニアにはそこそこ知られているバンドです。
現フラワー・キングスのギタリストでもあるロイネ・ストルトの在籍したバンドとしても知られています。
トミヤンは数年前にネットで購入して初めて聴きましたが結構好きになりました。
キャメルやキャラヴァン系が好きであれば気に入るはずです。
テクニックで押すタイプではなく・・
まったりとした雰囲気で・・ちょっぴり哀愁があってと
悪くいうと野暮ったいサウンドでもありますが・・
その田舎臭さとでも言うんでしょうか?(笑)
何かしら郷愁みたいなものを感じさせられてとってもいいんです!
70年代の3作品はどれも良いと思います。



それではKaipa - Forlorad I Istanbulどうぞ!

Flower Kings - Garden of Dreams
タグ:カイパ
【ユーロ・プログレッシュヴの最新記事】
プログレ・ファンの方は、英国以外のプログレもたくさん聴いていますね。
私は最近やっとキャラヴァン、キャメルを聴き始めました^^;
北欧に手を出すのはその後になりそうです。
またお薦めありましたら、ご紹介願います。
一昔前はまったくイギリス・アメリカ以外のロック情報って、入ってこなかったのですが・・最近はネットを通じて簡単に調べることもでき、おまけにアマゾンなんかで簡単に購入することが出来るようになって信じられないくらい便利になりましたね。
まだまだ探求の日々が続きそうですよ(笑)。
確かにユーロものとか手に入りやすくなりましたよねぇ。
昔は情報がないからレコード店のコメントだけを頼りに冒険したり(笑)
「えっ!これが!?」みたいなものも再発されて嬉しい限りです(^-^)
本当にこんなものまで・・一体誰が買うの?という感じの作品も多数ありますね、「誰が買うの」と言いながら自分が買っていました(笑)。
買いすぎに注意しましょう。