スティーヴ・ハケット・バンドのコンサートに行って来ました。
やっぱり生は最高!(笑)。
無理に付き合わせた友人も「ギター、バカウマ!」と絶賛していました。
当日は本当に、どこにこんなにいたのか?
と疑問に思うほど隠れプログレ親父たちが集結していました。
(この手のコンサートには珍しい立ち見までするほどの盛況ぶりでした。)
内容的には、とにかくスティーヴ・ハケットが好きなんで・・
リズムがあんまりタイトじゃない感じ?
(メンバーの都合でベースの人が即席だったらしい)
けど、そんなことは二の次、三の次で目の前でスティーヴ・ハケットが
ギターを弾いていることにとにかく感動です。
あ〜! お金と時間が許せば
22日の日比谷野音のスティーヴ・ハケットとルネッサンス、四人囃子の
プログレシヴ・ロックの祭典にも行きたかったな〜!
誰か観た人!コメントをくださいね!お願いします!
オープニングはトミヤンの大好きな「エヴリデイ」でした!
ハケットさんのコンサート、楽しんで来られたようですね。音うんぬんより、やっぱり生でみれるだけで幸せ。サイコーですよね。22日のプログレ・フェスは観に行った方のお話しを聞くと、とにかく暑かったらしいですよ。(笑)
11月にこちらでもハケットさんのコンサートが近くの町であるので、私も観に行ってきます!!今から楽しみです!!
ハケットさんの横でギターを持って弾いていた?
お姉さんは・・いなくてもよかったかも(笑)
そちらでのライヴもきっと素晴らしいと思いますので
ぜひご報告のほどお願いしますね!
やはりプログレは野外というのは厳しいかも・・(笑)
とにかく暑いし、アンプも壊れそうですね!